かめた

2023.09.28

1回目の訪問

ここ数日、心がもやもや、チクチクする出来事が続き気分がかなり落ち気味。こんな時こそサウナ、サウナに行こう。

テレビの無いサ室で蒸されたく予約無しに黄金湯に行くが、一時間待ちですね、と申し訳無さそうに告げられる。一時間かぁ、近辺ぶらぶらする?
いや、待てよ、大黒湯は?
近いし行ってみたかったし。
徒歩5分で到着したら、きつこ先生の暖簾に迎えられ。全く待ち無くすんなり入れた。
しかも今日は大露天風呂有りの方。

受付も脱衣所の高い格子天井も浴室の雄大な富士山もザ銭湯。
どの浴槽も深い。コーヒーの薬湯で湯通し。
まずは遠赤サウナに。8 人ぐらいのキャパ。1セット目貸し切りで小さめテレビはあるが昔ながらのサウナな風情に妙に落ち着く。
2セット目のスチームサウナも空いていた。蒸気がこもってかなりのアツアツ。
水風呂2種はぬる目。最近、キンキン水風呂に入りすぎていたので長く入れて新鮮。
特に露天の温泉水が柔らかく寝ちゃいそう。

そしてこのザ銭湯にあんなオサレな外気浴場があると誰が想像出来ようか?
ハンモック、寝椅子、アディロンダック、ウッドチェアー、ベンチがゆったり配置。
ウッドチェアーからはプレ中秋の名月がくっきり、アディロンダックからは少し首を伸ばせばスカイツリー。
ただオサレすぎて階段暗い。恐る恐る昇降した(笑)

間もなくRRRコラボらしいが、この古き良き銭湯をどうインド化するのかワクワクするなぁ。

サウナ:ドライ8分 × 2、スチー厶6分× 1
水風呂:90秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

かめたさんの押上温泉 大黒湯のサ活写真
かめたさんの押上温泉 大黒湯のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃,22℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!