ネコbath

2024.05.27

2回目の訪問

九州サ旅の最終日は、らかんの湯の朝風呂!
入れ替えの男湯に早起きしてきっちり6時にinしました。

昨夜地図見ながら夫婦で情報交換したから迷いなく歩けたな。

①念願のほうじ茶ロウリュウは香ばしくて良い香りでほっこりする。湿度も充分で下段でも汗が出やすい!

②スゴイ威力の薪サウナは昨日と同じく良いコンディションで汗が吹き出て、地下の水風呂へ。プカプカ浮きながらキラキラ反射する天井を眺めてると心地よくてつかりすぎちゃう。めちゃ良い空間だなここ。その後小腹すいてかんころ餅いただきました。

③薬草は女湯と打って変わってスチームのもくもくがすごくて熱い!!幻想的な空間。

④ほうじ茶を長めに1→3サ法で入り、露天の柔らかい素材の丸い椅子に寝転んだ途端に大整いを迎えてしまう。
薪の燃えてる匂いとか周りの音とか、全部良かったんだろうなぁ。

⑤どうしてもラスト薪行きたい!まったりしながら軽く蒸されて締める。

6時はちょっと混んでたけど7時過ぎから空いてきて、8時にはガラガラ。
朝食8:30にして大正解でした。

他では経験できないであろうエンターテインメント性と本格サウナをかね揃えた、特別感のあるサウナでした。

またいつか来れたら良いな。

ネコbathさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!