薪タイさん

2023.11.30

2回目の訪問

トヨタが最近海老名でアウトドア体験施設をオープンしてその中に温浴もあるらしいサウナもあると聞いて行ってみました。( ̄ー ̄)

どこに行けばいいのかパーク内をさまよってキャンプ用品の店の入口に「温浴施設をご利用はインフォメーションへ」の案内が!
受付したら離れのBBQ施設の隣にある建物がお風呂の場所です。入口にオートロックの自動ドアがあるので暗証番号(あとで教えてもらえる)を入れてお入り下さい。と教えてもらい、やっと入れるのかとワクワクしながら入口へ。
暗証番号いれて青く点灯して自動ドアがバーンと、、、開かないやんけ(;゚д゚)
入れ直しても開かない、、、受付ぇ~開かんのですが?一緒に来てもらいやってもらってもやっぱり開かない、、、そしたらスタッフ手でドアを開けて「どうぞ入ってください。」
え、いいの?
自動ドアの電源入れてなかったようです!
 ゚ ゚ ( Д  )ポーン
ま、まあ気を取り直して入りました。

そして、サウォッチの使い心地を試すのであります!
サウナ
11分 11分 12分
木の香りすごい。95~100度の熱めだけどからからではい入りやすい。
テレビなし、BGMもないが隣の店舗からの音楽が微かに聞こえる。
何よりも誰もいない貸切でした!

水風呂
2分 2分 2分半
19度と高めだけど普段より30秒長く入れる。広いです。

外気浴
5分×3セット
ベンチが2台向かい合わせる形で配置。奥が分厚い鉄の扉避難用かな?
誰もいないから寝ころんで空を見上げる、、、真っ青な空をみながらととのいました。

無音のサウナなので瞑想タイプの方にオススメ。そうでない方でも気づいたら10分あっという間です。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19.7℃
1
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.30 14:15
0
サウナのところの記述間違いあり。 「熱めだけどからからではい入りやすい。」 『熱めだけどカラカラではなく入りやすい。』 が正しいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!