R.H@ICSAM

2024.10.03

1回目の訪問

函館遠征です。

18:00頃に入り、ほぼ貸切でした。2セット。
温度計は100度を指していましたがそこまでの激しさは感じず、息もしやすかったです。
ラビスタらしくサ室内から函館の街を見下ろしリラックスしながらあたたまります。
水風呂はまろやか、じっくり入ります。
外気浴は露天風呂の端っこにベンチがあるのですがこれが最高。海風を感じながらうとうとしてしまいました。
壺風呂、樽風呂、檜風呂のぬるま湯が不感湯のようにも感じ、これも気持ちいいです。
上がる頃には浴室自体は賑わっていましたが、サ室の利用はあまり見られませんでした。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!