カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
サウナ旅第5弾
北海道へ帰る予定を1日遅らせればもう1日サ活できるやん!!ってことで明朝の成田の便に変更して始発に乗れば間に合う船橋へ!!
サウナにハマる前に通った時はラブホだと思ってました。他の方も投稿してますが…
今日はやや早めの19時ごろにチェックイン
カプセルの値段が安い。内装や絵画などは昭和を感じさせるノスタルジーさ。
サウナ:高6分、低12分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
まずはサクッと2セット。
高温の方は調子乗って3段目に乗るものの徐々に下がり最下段。それでも6分しか持たなかった。
低温の方は熱すぎず湿度高め。ずっと居れる感じ。直前まで予約のヴィスキングしていたためヴィヒタの良い香りが残ってる。外壁がガラス張りなのはもともと別の部屋だったのか??前の人がやりすぎたのかセルフロウリュしても石は鳴かず。
浴場内全体にもヴィヒタの良い香り。換気で窓が開いてるため風の通りが良い。そして噴水から各浴槽に水が注がれているイタリア感。
外気浴、扇風機に乗って心地よい風。
以後漫画読んだり外出してつけ麺食べたり。
漫画はカプセルのところにもあったりして場所がちょっと分かりづらい。
1時半
サウナ:高6分、低12分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
夜中に目覚めたため2セットづつ
浴場前の棚がいっぱい。こんな時間でも利用者多し。若者がやや多いか?
朝追いサウナするつもりだったがギリギリに起きてしまったため出来ず。。。残念。
北海道にはない昔懐かしい感じが胸を打つ良いサウナでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら