湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
埼玉遠征。
と言っても、都心からアクセスも良い草加駅。送迎バスで10分の住宅街にある。10時の開館時間にはすでに行列。
まさに、驚きと感激。
自分がこれまで「こうだったら良いのにな」という事をことごとく満たしていた。
熱々サウナに、キンキンのバイブラ水風呂、椅子が大量の外気浴。1つ1つが最高。
サウナエリアと、温浴エリアが、独立した配置。
外気浴スペースに、サウナと水風呂を配置。求めていた理想の導線。
サウナマットの自動的洗浄、氷水入りのボックス配備、サウナハット掛けや小物入れが多数、と配慮もてんこ盛り。
ノーストレス。
サウナ。
入った瞬間、かなり熱い。横長3段で、30人以上は座れるか。
正面にテレビ、左右に2種類のストーブ。サウナはここ1箇所だが、座る場所・高さによって体感が異なる。
水風呂
水温16℃&バイブラ付き。と、かなり好みの仕様。
頻繁に人が出入りするが、待ちはなし、温度は常に一定。
外気浴
水風呂の前に椅子が9つ、ベンチが2つ。サウナの大きさの割には少ないかな、との印象。
と思ったら。浴室の壁にくり抜いたような出入り口が。その先に広々した第二の外気浴スペースが。新設されたのか。
整い椅子の数が半端ない。デッキチェアは5、椅子は15以上か。サウナが混雑していても、整い難民はゼロ。
ここにはミストシャワーも降り注ぎ、道路沿いで良く風も吹き抜ける。真夏日とは思えぬ爽快感。
ローリュイベントも2つ体験。
「静寂のローリュ」
部屋が薄暗くなり、テレビは消え、オルゴールがかかる。せっかくなので下段でゆっくり瞑想。
「桶ローリュ」これは狂気。
桶いっぱいの氷をストーンにぶちまける。蒸気が溢れた頃合いで、熱波師がブロワーを天井に向けて放つ。真上から激アツが降り注ぐ。
大量の人が一気にサ室から逃げ出す。そんな光景を目の当たりにしたのは初めてだ。留まった者も「アツいぃ、アツいぃ」と悲鳴をあげる。
熱波。いや、凶器。
悲鳴が上がる中、熱波師は笑みを浮かべている。そして、またブロワー噴射。
悪魔だ。こいつは悪魔だ。
「追加で風が欲しい方いますか」だと、悪魔め。
って、手を挙げる人いるのかよ、流れ弾があたるって。
「ガマンはしないように」だと。1秒目からいきなりガマンだよ。
するよ、ガマン。耐えるよ。
ローリュ後、逃げ出すように水風呂へ。
「助かった」「生き返った」、そんな感想は初めてだ。
外気浴で休む。落ち着いてくると、自然と笑みがこぼれた。
最高だよ、草加健康センター
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら