ま行

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

若者で混んでるイメージが強くて
なかなか行けてなかったキンクイにチャレンジ!
まさかの送迎バスにいたみんなどこ行ったのってくらいサウナはめっちゃ空いてる😳

タワーサウナは熱々カラカラ
上段+オートロウリュ+ブロアーで焼かれる感じ
ハーブサウナは熱々湿度高め
オートロウリュ10分おきで
香りもいいし湿度が保たれてて気持ちいい
私はハーブサウナの方が好み!
水風呂はシングルもあるけど、導線的に16℃のところを使用
ちなみに飛び込みOKが売りだけど
飛び込んでる人は誰もいません
というか水風呂に入る人が誰もいません

唯一のマイナスポイントは
BGMがでかすぎパリピすぎ🌴🌺🐆🪩
館内もサ室も露天も全部でかかってる(笑)
持ってきた耳栓が大活躍でした
パリピじゃないよって方は耳栓おすすめです!

(あとは館内着が一昔前の田舎のヤンキー🤫)

台湾まぜそば

味濃いめ 白ごはん追加すればよかった〜

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃,88℃
  • 水風呂温度 22℃,7℃,16℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!