栃木天然温泉 いきいき夢ロマン
温浴施設 - 栃木県 栃木市
温浴施設 - 栃木県 栃木市
1時間圏内の初訪問サ活。19:30頃イン❣️
我がホームサウナは0:00閉館、に対してここの施設は22:00閉館!少し時間を気にしながらも、でもまずは腹ごしらえに食事処でサ飯!
『スタミナ焼き定食』最高でした💕ドリンクバーでグレープフルーツソーダ、レモンスカッシュ、ペプシコーラと炭酸づくしでエナジー満タン✨
いざサ活‼️
まず浴場内に入ってびっくりしたのが・・・
湯気♨️湯気♨️湯気♨️
あたり一面湯気で真っ白♨️
視界シャットダウン♨️
こんなに見えないの初めて♨️💦
かろうじてお風呂は見えるけど、近づいて目を凝らさないと先客が見えず、足を入れようと思ったら結構いっぱいで引き返す、という若干恥ずい思いを何度も😅
サウナは横長2段、サ室端の座席の対面に出入口があるため、開け閉めで若干温度が下がる。。。奥の席(ストーブ前)が空けばそっちの方が良くってすぐ移動。
10分毎のオートロウリュウがあるけど、体感それほど熱く感じず、ちょっと物足らなかったかな…。最近の寒さも手伝って12〜15分蒸されてきました。
水風呂は14℃、ホームより低いけどそれほど冷たく感じず程よい感じ。
休憩は、外が寒いから浴場内の椅子を探したけど、小さいのが一つだけ。埋まってたので結局外で寝転べる椅子で外気浴…… 寒っ🥶 3分で終了www でも外気浴スペースは椅子にベンチにデッキチェアと結構充実してるから、外があったかい時は快適かも、ですね💕
お風呂もいろいろあって、ひとつひとつも結構広いし充実!ひとつシルク風呂と呼ばれるミルク色のお風呂が・・・お風呂の構造上、隣の水風呂の溢れた水が少し入ってきちゃってて結構ぬるい…
今日は余計に寒い日だったので、体があったまらず、温度の高いお風呂に移ってまったり( ´ ▽ ` )♡
一昨日に続いて久々の新規開拓。でもお気に入りの施設を探すのってやっぱ難しいもんですね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら