熊谷温泉 湯楽の里
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
初訪問。20:30IN。
サ室は広い。5段のタワー型。程よくアチアチで熱さはいいけど、入室した時に汗臭いにおいが気になりました。蒸されてる時は熱くて気にならないけど😅3セットとも入った時にツンと…💦 まぁ、でもこればっかりはどうすることもできないのか…?スチームサウナも堪能✨15分。よもぎの匂いが心地よい
水風呂は程よく冷たい♡広さも程よい♡頭をもたれかけた壁からチロチロっと滴り落ちてくる冷水がまたいい♡端っこの壁だけだったので最初気づかなかったけど😅
外気浴スペースには寝転べる椅子が一つだけ。競争率は高く😁やはり塞がってました。椅子だと頭をもたれかける壁が欲しいところですがそれもなく、やはり寝転べるところも増やして欲しいなーと贅沢な望み💦 充分気持ちいいけどととのいが少なくて…💦
寝湯(ごろりん湯)とか腰掛け湯は充実してますが、こういう所で外気浴する人もいるんですかねぇ?自分はあくまでもお風呂の区分になっちゃうので湯に浸かっちゃうと外気浴としては落ち着かなくて…💦 でも確かにデッキチェアとかない所や少ない所や椅子が空いてない時とかにそういう所で満たされるならそれもまた羨ましい✨皆さんってどうですか…?
あ、でもでもここの施設、上越新幹線の高架沿いにあってサ室にいた時の轟音にはびっくりしたけど、外気浴始めるちょうどいいタイミングでゴゴゴゴゴォォォーーと聞こえてきた時は、サウナトランスと相まって、引力に引き寄せられたかのような、それこそ宇宙船に乗って飛び立ったかのような錯覚に陥り(表現力💦)めちゃくちゃ気持ちよかったです♡
サ:8分×2. 6分×1. スチサ15分
水:1分×4
休:8分.10分適宜
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら