けにー

2020.12.29

1回目の訪問

年末特有の疲労、これはもうサウナで全てを過去にして忘れるしかない!と突撃。

サウナ→水風呂→休憩を3セット。
時間は6分→20秒→6分→6分→30秒→8分→6分→30秒→7分。

●入館
RAKU SPAコース(10時間)で平日1490円。
風呂サウナに加えてリラクゼーションスペースが利用可能。
1階の入口で靴箱に靴をしまって受付へ。

●風呂
内湯のみ。
通常、水風呂、日替わり湯の3種類。
かなりコンパクト。
洗い場は備え付けのシャンプー、リンス、ボディソープあり。
これはまずまずの質のため備え付け利用で問題なし。


●サウナ
6~7人くらいが入ってちょうど良いくらいのサイズ。
テレビ、12分計あり。


日頃90℃前後のサウナに慣れていたのもあるかもしれないが、汗がドバドバドバドバドバドバドバドバドバ出てくる。
上段の方が体感温度が高め。アチアチのサウナで修行のごとく汗を流す。

水風呂は13℃。
キンキンに冷えている。
サウナとの温度差はなんと87℃。まるで165km/hのストレートの後に80km/hのスローカーブが来るかのような大きな差。ジェットコースターを通り越して垂直落下ではないか。

休憩時間、Perfect ととのい状態。
浴場自体がこじんまりとしているため、この休憩が思うように取れない可能性がある。しかしそれを補って余りあるサウナと水風呂での強烈な効果を感じた。

入浴後はリラクゼーションスペースでクッションと一体化。
日頃の疲れを癒し、全てを忘れる至高の時間。
コミックも豊富。

年末だからか平日日中帯にしてはやや混んでいた印象。
休日に来るとやや窮屈かもしれないが、Goodなサウナだった。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!