Kakure Sauna 【戸隠高原ホテル】
ホテル・旅館 - 長野県 長野市
ホテル・旅館 - 長野県 長野市
野尻湖LAMPへの旅の終わりに、どこか長野市近郊でサウナがないかと調べてみたところ、なんと修験の山、戸隠の高原ホテルに、サウナ小屋とテントサウナがあるとのこと。
16時半から2時間テントサウナを予約させていただき、まずは戸隠観光。
お蕎麦、おいしい!奥社へのハイキング、寒くて、疲れた。でも木々が美しい、
戸隠高原ホテルはとてもアットホーム。
到着後にシャワーとお風呂を使わせてくださり、コーヒーは200円。
結局、16時半からのサウナ小屋予約の方々がキャンセル(?)かなにかで、我々はテントではなくて小屋を使わせていただく。
2時間まるまる我々2名で、サウナ小屋と外の水風呂を専有した。曇りから雨、そして時折大雨に変化する天候の中、水風呂や、すぐ外の休憩スペースから見る、高原の空や景色は忘れられないだろう。
薪ストーブの熱には熱の力強さと暖かい穏やかさの両方があるようで、とても好きだ。そして薪ストーブはその焔を見ているだけで、心が穏やかになる気がする。パートナーも私も、自分でストーブの蓋を開けて、薪を2−3本くべてみた。これでいつか我々もサウナ当番の仕事ができそうな気がしてくる。
戸隠の高原の原っぱの上、そしてスキー場の真下にあるこのサウナ小屋で、雨音に打たれる屋根の下で熱を受け、火を眺めていると、行ったことのないフィンランドの家庭にあるサウナにお呼ばれしたような気さえしてくる。スタート時はなんと120度だったが、95度に下げ、ロウリュウを行ない、薪をくべて再度温度をあげて、自分たちで温度管理もばっちり行なった。
またフロントの方は物静かな雰囲気だが、とても優しく、気を利かせてくださり、予約の臨機応変な変更、貴重品などなどの預かり、サウナ小屋の準備と、とってもお世話になった。ぜひ次回は宿泊とサウナのセットで利用してみたい。ご飯も美味しそうだ。温泉ではなくシンプルだがかなり温まる大浴場の雰囲気も良い。そして深い山へのドライブを担当してくれたパートナーにも感謝!
共用
有難うございました、宿泊ですともっと良さが伝わります。 お食事もおいしいですよ! サ旅お待ちしております。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら