つままは

2020.05.22

1回目の訪問

サウナ:8分×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
はじめての遠州みなみの湯。浜松市市街地から、少し離れたところにあり、周りは田舎。

浜松のスーパー銭湯では珍しいと思われる100度越えの105度のサウナ。初心者なのでやはり、温度が高くて、サウナストーン式のサウナが1番気持ちが良い。

入れて3人ほどの狭いサウナ室だが、しっかりめのサウナストーンストーブの対流式サウナ。ガラス張りの壁で露天風呂と景色が対面で見られるのは新鮮。

12分計はなく、正面の露天風呂に掛かっている時計で確認。時間を気にしているようでは、プロのサウナーには程遠いと誰かが言っていた。時間ではなく、自分の体、サウナの環境に合わせてその具合で決めていきたいもの。

水風呂は1人用で、独占してくつろげるのも良い。今日は平日の昼まで10人もお客さんがいなかったので良かったが、混んでいたら少し気を使いそう。

ミストサウスはあまりに温度が低く、香りもイマイチで初心者の僕では整えなかったので退散。内装というか、中の椅子が独特だった。

ここは露天風呂がとてつもなく広いのが特徴。遠州灘がすぐそばで、風が強く心地よい。ベンチや椅子も多く、充実した外局が楽しめました。

つままはさんの遠州 みなみの湯のサ活写真

  • サウナ温度 40℃,106℃
  • 水風呂温度 17℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!