東京ゆん太

2021.01.06

2回目の訪問

水曜サ活

あけましておめでとうございます。
今年も皆様に素晴らしいととのいが訪れますようにお祈り申し上げます〜。
これからも変わらず、
御指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。 東京ゆんた。

ということで、正月三が日の仕事
を無事終え、我が家の正月休みが
やってまいりました。
新年最初のととのいは
新宿テルマー湯さんへ
11時のオープンとともに入館。
新年の清めの儀ののち、
強炭酸泉でゆっくり温まる。
正月の疲れを洗い流そう。
露天風呂の神代の湯で
この後のルーティーンを
考える。
まずは薬草スチーム塩風呂で
呼び水ならぬ呼び汗を流そう。
低い温度ながらじっくり芯から温めて、次のサウナ本番に備えるのだ。そしてここはご褒美水風呂は
我慢して、シャワーで汗と塩をしっかり流して、本番のサウナ室へGOGO‼︎
呼び汗が功を奏し、いきなり
どんどん出る出る!
オートロウリュでしっかり熱いので8分ほどで良い焼き加減。
さぁ!何故か唐辛子入りのキンキン15度のご褒美水風呂へ!
あっひょ〜!ちべたい〜!
15秒でごちそうさま。
外気の風が気持ちいい〜。
でも、油断すると身体を冷やしてしまうので、もう一度炭酸泉で
腰湯ととのい!
ユラユラ揺れながら
あけましてととのいました。
今年もよろしくなのです。
その後もスチーム、サウナ室
炭酸泉を繰り返し、
免疫力アップを図るのでした。
この夜は12時間寝てしまいました。コロナに負けないぞ!

0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!