tatsu

2024.06.24

6回目の訪問

サウナ飯

【銭湯お遍路】再訪/巣鴨湯

今日も元気にサ活。約2週間ぶりの巣鴨。さすがに何回もくるともう道を間違えたりしない。巣鴨湯の男湯は本日も絶賛入場制限中。本当に人気が衰える気配がない。30分ほど待ってから番号が呼ばれる。受付ではまたもやmokuタオルを衝動買い。これで巣鴨湯は我がmokuこれくの中で最大勢力に。ただし、すがもんとオートロウリュのワッペンが入ったデザインは初見参である。今日はご存知伊良コーラと東京都公衆浴場組合の大規模コラボということで、ジェットバスと露天風呂が伊良の湯に。特に、泡がめちゃくちゃ立つジェットと弾ける伊良コーラの炭酸の相性は抜群で、スパイスの香りがめちゃくちゃ心地よかった。サウナも一発目は伊良コーラアロマのセルフロウリュ。やはりサウナ✕伊良コーラもよいコンビネーションだった。もちろんオートロウリュも今日も絶好調で、デフォルトから熱い巣鴨湯のサ室をさらに盛り上げてくれた。サ室からあがると尋常でないあまみに驚愕、そしてインフィニティチェアでの外気浴も最高だった。しかし、今日のメインイベントはここから。巣鴨湯から徒歩15分、【銭湯お遍路】84軒目 滝野川稲荷湯。築94年、都内で3軒しかない登録有形文化財銭湯の1つ。男湯と女湯で別れた入口、番台スタイルなど昔の面影を残しつつ、浴室はきれいにリニューアル。45℃のあつ湯と37℃のシルク風呂で交互浴。新旧のお風呂をまとめて楽しめる贅沢な入り方である。入浴後は鯉の泳ぐ池がある縁側でしばしの黄昏。やはり昔ながらの建物を残す銭湯は観るだけで眼福。デザイナーズ銭湯の巣鴨湯と合わせて、新旧併せて銭湯の魅力を味わうことができた今日のサ活でした。
#サウナ8分✕3

#水風呂1分✕6

#外気浴6分✕3

tatsuさんの巣鴨湯のサ活写真
tatsuさんの巣鴨湯のサ活写真
tatsuさんの巣鴨湯のサ活写真

伊良コーラ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18℃,31℃
0
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!