【閉店】スパリゾートプレジデント
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
はじめてのプレジ。空腹がじょじょに辛くなってきた19時半、いつものようにコンビニのホットスナックを放り込んでからイン。満腹になると血流が胃に集中してしまうからか、ととのいが遠くなる気がするため、サウナ前は軽めのおやつで済ますのがルーチン。
北欧、サウセンと並び愛されるプレジは「ザ古き良きサウナ施設」という感じだが、隅々まで行き届いた清潔さが好印象だ。
ロッカーは細長め、冬になると上着が入れづらいタイプ。使い放題のタオルはフロントに山積みになっているので、忘れずに1セット拾っていく。
まずは頭を洗い、体を洗い、歯を磨くいつものコース。シャワーの勢いは弱めだが、入り口付近に立ちシャワーの存在を確認していたのであまり気にならない。
ぬるめのお風呂で体を温めて早速サウナにイン。まずはドライサウナから。
ひろい。ヒーターがデカイ。寝てるおじさん、ストレッチするマッチョが居た。サウナを前に、人間はみんな自由だ。私は最上段の端に腰掛けて、fitbitのストップウォッチをオン。テレビはあるが、広いからか落ち着いた雰囲気をキープしていて居心地がいい。随所に置かれた木炭のおかげか、サ室独特のニオイが感じられなかったのも好印象だ。10分を経過したところで水風呂に向かう。サ室入り口付近の床が熱く、退室間際にすっころびそうになるなど。
プレジにはもう一つのサ室があり、それゆえ「小しきじ」と呼ばれているとか。薬草スチームサウナだ。温度はおそらく60度前後で低めだが、スチームのおかげで体感温度はドライの90度以上といったところ。加えて薬草のにおい、これぞリラクゼーション…、形容する言葉を失う気持ちよさ。
外気浴は無いが、薬草サウナの気持ち良さがそれを補って余りある良さでした。オロポ、カツカレーも最高でした!必ずまた来ます!サンキュープレジ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら