ryh

2020.03.15

1回目の訪問

春日井温泉、最強銭湯の一つじゃないでしょうか。

#サウナ
夕方は込むと思ったので15時に到着。
最初高温サウナに入ったときあまり人がいなかったからかメチャクチャ熱くて、
サウナマットも熱すぎてタオル無しじゃ座れないレベル。
数分で汗ダラダラになって10分入っていられなかった。
人が多くなってからは12分入れたけど、それでも4,5分で汗ダラダラ出てきてかなり気持ちいい。
15人くらい入れるくらい広くて、普通の銭湯みたいにギュウギュウ詰めにならないのも良き。

ミストサウナも結構気持ちいいが、足つぼ用の床は痛すぎる。
平然と乗っているおじさん達強すぎ。

#水風呂
水温は15℃とそんなに低くないけどスッと入れる個人的な好きな温度。
地下水かけ流しで塩素の匂いもなく、かなり柔らかく気持ちいい。
サイズは小さいけど2つあるからなんとかなる。
地元のっぽい人は汗流しカット多し。
汗流しカットはまだ許せるけど、水の排出口に頭持っていってバシャバシャ洗い出すのは勘弁してほしい。


#休憩スペース
外の露天の縁で外気浴できるので良き。滝があるので、それを見ながらボーッとできる。椅子はない。

・カランの水圧は低め
・脱衣所の自販機のポカリより、玄関の自販機のほうがサイズが大きいので、そっちで買ったほうがお得。
・脱衣所でアイコス吸えるみたいでそれもグッド。(吸わないけど)
・ドライヤーは20円
・ここの回数券はここ専用の回数券とのこと。

とにかく高温サウナのキレが良くて最高なんで定期的に通いたい。

  • サウナ温度 44℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!