10月22日(日曜日)に訪問。
今日は誕生日。
なのでご褒美サウナとして渋谷SAUNASをセレクト👍

偶数日なので男性はWOODS側。
2時間30分で3,850円也。

【トゥーリサウナ】
メインサウナ。そこそこ広い。10人以上入る。アウフグースも開催されるが、早朝に行ったのでアウフグースには参加できず。あまり熱くはないがセルフロウリュすればまずまずの熱さ。セルフロウリュしまくる👍アロマの香りが気持ちいい😁

【テータサウナ】
茶室をイメージしたサウナ。4人くらいしか入らない。ここはあぐらをかいて入るのが気持ちいい。外を見ながら瞑想するのが最高🤤セルフロウリュすれば熱々。やはりセルフロウリュしまくる。

【ケロサウナ】
ケロの香りがいい😁4人くらいしか入らない。ここもあぐらをかくのがいいかな。あまり熱くないので、セルフロウリュ必須。

【ヴィヒタサウナ】
ヴィヒタの香りがいい😁3人くらいしか入らない。瞑想できるが、やはりあまり熱くない。オートロウリュあり。

【ハルマーサウナ】
今日は入らず。

【シバ水風呂】
145センチの深い水風呂。最近じゃあ深い水風呂も珍しくないが、深い水風呂は全身を冷やせて気持ちいいね✌️水温は15度くらい。

【マタラ水風呂】
浅い水風呂。ここも水温は15度くらい。長く入ってられる👍

【休憩】
適当にベンチに好きな体勢で休憩する。外気浴スペースがあり、かなり気持ちよく整える。

【総評】
サウナ施設として、最高水準。全てのサウナが良い。サウナ施設全体が良い香り🤤時間も2時間30分あるので全てのサウナに入ることも可能。ただ値段が高いのと、湯船がないのがデメリットかと感じた。また、土地柄、若者の2人組が多く、けっこううるさい。黙浴施設ではないので仕方ないと諦めるが、黙浴施設にしてくれるとありがたい。

ごちそうさまでした‼️

HY(サウナスパ健康アドバイザー)さんの渋谷SAUNASのサ活写真

醤油ラーメン

ネギの香りが堪らない🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,92℃,60℃,94℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!