有休とって、法典の湯へ🚶‍♀️
14時半入館。850円也(安い!)。

【サウナ】
5段のスタジアムサウナ。30人近く収容できる。熱源はイズネスと遠赤外線。上段だと100度近くある。毎時0分にオートロウリュ。オーマロウリュ時の最上段は激熱だ❗️といっても、私は最上段を避けたが。笑 温度、湿度のバランスは最高👍テレビあり。マット交換3時間に1度くらいなので、マットはビショビショ。個人用サウナマットを持参するべし👆平日で6割くらい入ってたかな。今日は5セット。ドライサウナ以外にもスチームサウナがあった。

【水風呂】
16度くらい。深さ90センチで広さもあり、10人くらい入る。温度はかなり丁度良かった👍2分くらい入る。

【外気浴】
外気浴スペースはかなり広く、15脚ほど椅子あり。平日なのに椅子はほぼ全部埋まっていた。田舎なので空が広く、空気が美味しい🤤そよ風も気持ちいい。しかもソロサウナーが多いため、うるさい人も少なく、整いやすい環境だった👍ただ土日だと椅子は埋まるだろうし、うるさいのもいるだろうから土日に来るのは微妙かなと感じた😯

【総評】
サウナ、水風呂、外気浴のバランスは良く、動線も良い👍温泉も種類が豊富なので、長時間いても飽きない🌟値段も安く、平日なら整い難民にもならないので、行くとしたら今日のような平日かな😁ネガティブポイントしては自宅から少し遠いのと、施設が老朽化していること👆多分また平日に行きます❗️

ごちそうさまでした‼️

HY(サウナスパ健康アドバイザー)さんの楽天地天然温泉 法典の湯のサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!