およし

2022.08.22

1回目の訪問

カラカラの98度!
入って思ったのが

うわー苦手なやつだー。
と。
苦手は苦手なりに頑張って入ってみる。
湿度低いが故に背中をもたれているところもあっつあつ。タオルをかけてみる。あー熱い。
今夜は1ラウンドで断念してしまった。

水風呂は通常設定より5度低い13度のよう。
キンキン設定とのことで、入り始めは
冷たすぎるのもなーなんて思っていたのに、しつこく入っていたらいつのまにか冷たさにハマっている。
冷たい水風呂は良い!

富山の野乃は、日帰り入浴も受け付けているので
宿泊せずにそれだけでいいのかもしれない。
宿泊者の立場から言わせてもらえるならば、日帰り入浴はもっと早い時間で切り上げてもらいたいもの。
宿泊者と日帰り入浴者のダブルでの混雑には、巻き込まれたくないもの。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!