きっちゃんさん

2020.08.29

1回目の訪問

サウナ:10分 8分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:古町で宴席に招かれてのビジホ利用案件での訪問。

本来であれば現場近くの宿を取れば楽なのにわざわざ離れた場所でも選んでしまうのはサ道の性であろう。

ビジホとは思えない充実したサ室は広さも十分。
コロナ禍では貴重なテレビ付き。
温度は90度前後だが湿度もあって10分でびっちゃびちゃ。

水風呂は18度。奥行きがあり1人だとかなりゆったり浸かれた。

外気浴スペースは狭く外に1つ風除部分に1つの椅子。
外に石椅子があるがどうやら先の椅子に座り足をそこへ上げて休むのが通例のよう。

真夏日の新潟駅前、喧騒から離れた地上10階のこちらにて柔らかい風を浴びる。
景色は確かに新潟の街なのにこの違和感…

ととのったぁ

今回も1回目から即とと。

天を仰がずとも座って首を引いた状態でととのえたのは貴重。

開宴の都合で2セットまでではあったが最高であった。

翌朝が今から待ち遠しい。

きっちゃんさんさんの天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!