東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
今日はホームサウナ吉の湯ではなく
久しぶりに荻窪の「なごみの湯」に来ました。
スーパー銭湯は郊外にあるのが多いけど
ここは荻窪駅から徒歩30秒でアクセスは良い
スマホのクーポンを使って入館
スーパー銭湯だけあって、アメニティは全て揃ってあり手ぶらで行ける。
サウナも3つほどありドライサウナからスチームサウナもあり
スチームサウナは高温で汗なんだか蒸気なんだか
分からないくらいびしょ濡れw
水風呂17℃でバイブラなしですが長く入れる。
ただ掛け湯をしないで入る人もいれば 水風呂内でオケで掛け湯をしているマナー悪い人が多い気がします。30代の自分からすると高齢者のマナーの悪さにはガッカリ
整いスポットは温泉の所に外気浴スペースあるが席が少ないのでなかなか座れず
館内には食事所ありでサウナ後に実食。
入館の時に無料ドリンク券を頂いたのですが
なんとアルコールでも使える
一瞬ビールを頼もうかと思ったが、この後も
もう一度サウナ行こうと思ったのでアイスコーヒーにしました。
地下一階には漫画がたくさんありソファーと
さらに奥には仮眠室的なリクライニングソファーが100個近くある。小型テレビ、スマホ充電用のコンセント、掛け布団替わりの大きめタオルもあり。
しかし隣に大イビキをかいてるがいたので席は慎重に選ばないといけない。照明も普通に点いているので もう少し暗くしてくれればいいなぁ
しかしこの時期 新型コロナの人がいたら
ここの仮眠室はちょっと怖いかも
濃厚接触者になる??
また来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら