ぼっちゃん333

2020.03.18

1回目の訪問

自宅近くの超レトロな銭湯に初訪問。

20時IN。番台のお婆ちゃんに450円を支払い脱衣場へ。お客さんゼロ。

服を脱ぎながら周囲を見渡すと、昭和を感じさせるマッサージチェア、体重計、身長計が目にはいる。何れもかなり年季の入ったもので半世紀以上前のものではないかと思う。
家のそばにこんなシブい銭湯があったなんてちょっとびっくりです🧐

脱衣場、浴室とも静寂に包まれシーンとしてます。21時半閉店なので急いで身体を洗い熱めのお風呂に入りウォームアップ。

さてお目当てのサウナ室へ。詰めたら4人入れる広さのカルストーンサウナ。満員になることあるのかな!? 
サ室内ちょっぴり明るいが無問題。 
ベンチのところにある温度計では74℃。温度より熱く感じ、高湿度なのですぐに汗まみれになっちゃいます。 

水風呂20℃弱ぐらいでしょうか。軟かい水質でなかなか気持ちよく長水風呂できます✌️

今回1時間ぐらい滞在しましたがお客さんは自分だけ。贅沢な貸切銭湯でした😄

ぼっちゃん333さんの鶴の湯のサ活写真
5
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.03.19 22:09
1
ぼっちゃん333 ぼっちゃん333さんに37ギフトントゥ

高湿度で汗まみれになれるサウナ・・最高ですね🤤 カルストーンサウナは初めて聞きました😳
2020.03.19 23:12
1
サウナー3級さんトントゥありがとうございます😃  カルストーンサウナ初体験だったのですが、サ室内の壁全体が軽石のような材質のボナサウナで、ベンチ下に水が入った容器があることから高湿度になるようです👌 来月玉の湯に再挑戦してきます😁
2020.03.19 23:39
1
カルストーンとは軽石ってことなんですね😆 勉強になりました😊 いつか、入ってみたいです☺️ 玉の湯再挑戦されるんですか😆 ぼっちゃん333さんの勇姿に期待してます😊 ただ、鼻のヤケドには気をつけて下さいね(笑)
2022.01.22 20:32
1
ぼっちゃん333 ぼっちゃん333さんに37ギフトントゥ

サ活参考にさせていただき、先程嫁と行って参りました!最幸ですね!
2022.01.23 10:53
1
♨️サ吉さんのコメントに返信

トントゥありがとうございます!キャビンに泊まり鶴の湯に来る方、きっとサ吉さんご夫婦ぐらいだと思いますよ😁ぜひまた鶴の湯へ👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!