ぼっちゃん333

2019.09.16

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:30秒~1分
休憩:0分
合計:3セット

一言:230号線から少し住宅街に入ったところにある銭湯です。以前は家族風呂もやっていた記憶があるのですが、現在は銭湯だけの営業になっています。
   
サウナ→・12人ぐらい入れる広さ
    ・壁上段の温度計は90℃/高湿度タイプ
    ・テレビなし。歌謡曲主体の有線が小さな音量でかかっています
    ・サ室内薄暗く落ち着きます
    ・湿度が高いせいか2~3分で発汗してきます

水風呂→ ・2人入れる広さで水温体18℃
    ・塩素臭なし、バイブラなし
     ・水道水循環?

休憩→ ・浴室内に休憩スポットはなくお風呂の縁または洗い場のイスで座り
休むことできます。

 
 祭日の夕方ということもあり結構混み合っていましたが、脱衣場と浴室の清掃も行き届いているしお客さんのマナーもよく、気持ちよく利用することができました。
ただサウナの利用率が高かったので、水風呂が順番待ちだったりでゆっくり入れなかったのがちょっと残念。
しかし銭湯のサウナとしては上出来の部類だと思います。

ぼっちゃん333さんの寿湯のサ活写真
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!