iwavish-ken

2024.08.21

3回目の訪問

水曜サ活

初めて訪れたのは約20年前か
当時は3種類の温泉だった記憶がある
温泉、サウナ、漫画、休憩所、一日中いることができると思った

時は過ぎ、令和元年に結婚し、近くのマンションに住んでから身近なものとなった
まだ男女湯船の入れ替えがあってた

緊急事態宣言の時は、一カ月閉店してた
これだけの施設が全く稼働していなかった

その後わりと近くに新居を構えた
妊活中はサウナを控えていたが、子が生まれると解禁し、ホームサウナとなった

ととのった後、横になり眠りに落ちるのが好きだ

月に一回、妻子供が帰省する日と当直明けが重なる日があり、温泉、激アツオートロウリュ、水風呂、空港近くの大空を感じながらの外気浴、リラックスルームか畳の仮眠室で眠りに落ちるのがルーティーンだった

この喪失感をどうすればいいのか
施設は古くなってきたがまだまだいける

沈みゆく戦艦の船長が脱出せず船に残り、船と運命を共にする
そんなシーンを映画、小説で目にする
万葉の湯が船だとしたら、自分もここに残り運命を共にしたい
船と共に最期を迎えたい
そんな気さえしてきた

或いは万葉グループの社員になり、万葉の施設で働けば、寂しさを紛らわせるのではとも考えた

閉館が決まってから6回ほど来た
いつもと変わらず通常営業で客も多い
水風呂は体感14℃か 猛暑なのに頑張っている
閉館する施設とは思えない

雑魚寝して宿泊した日もあった
初めて妻子供と家族風呂を利用した
そしてこの日は今日が最後になると思い、万葉の湯の息吹を感じながら過ごした

終わりに向かって最後の時を刻む建物
変な導線、毎時30分のオートロウリュ、水風呂、外気浴スペースの大空、湯船、タイルが剥がれ落ちたスチームサウナ、漫画コーナーにいると聞こえるスペースインベーダーの音、全てが愛しい

この施設はもうすぐ終わりを迎える


国内レジャー企業に売却されると聞く
建物は残るのか 解体して新たな施設ができるのか
レジャー企業なら、建物を再利用してほしい
温泉でなくていいから、風呂サウナは残してほしい
リコランドが万葉の湯に生まれ変わったように

万葉グループの施設はここしか知らないけど、そのニーズがなくならない
日本人には温泉欲、サウナ欲がある
日本の人口は減っても、この欲がある限り、人々は訪れるはずだ 利益は出るはずだ
外国人観光客も来るはずだ

23年間福岡に存在してくれたことに感謝しかない
また福岡に出店してほしい
ぜひ九大跡地に
万葉の湯、ありがとう❗️さようなら❗️
そしてまた会おう❗

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!