ユヅル

2021.02.08

24回目の訪問

またまた投稿忘れてました。

仕事帰り、雪と強風で視界真っ白な中、農道から津幡へGO!

来店時は車ガラガラでしたけど。

いい感じの入りでした。

強風で露天風呂はほとんど人がいませんでした。

あと、残念な情報。
ほぐし処 祥楽庵がテナントさん?の要望で2月24日で閉店するそうです。
そして、この日も既に受付終了してました
(ToT)

私は足裏まっすぐが好きなのでチョコチョコ利用していたのですか…
なかなか難しい世の中ですよね。

コロナ渦でサウナも空いてました。

いくら極楽湯グループに入ったとは言え
リノベしていても、施設的に老朽化は否めません。

でも、トータルバランスの良いお店なので
踏ん張ってもほしいところ。

今日は炭酸泉からの、水風呂リセットで
サウナ2セット。そのあとは
スチームサウナ。

サ室は、88℃かな。
いい感じで汗が出ました。
でも、ここのマットセッティングは
正面からだと足や背中をリラックス出来ない。貸しきりになってからは、横向きに座ると足を伸ばせて寛げるので、満喫できました。

外気浴は……初回で試したけど、あまりに風が強いし雪は降るので2分で断念。

定番のととのい椅子に背もたれ湯の端っこに足のせしてリラックス~
中くらいの、ととのい、来ました。

スチームサウナは、入室時にちょうど
フィーバー中で、2回目のフィーバーまで堪能。

ありがとう祥楽の湯。
マイホームグラウンド
また来まーす。

  • サウナ温度 46℃,88℃
  • 水風呂温度 18.2℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!