ユヅル

2020.03.24

4回目の訪問

1日開けてのサ活。
もはや2日以上開けることが出来ないくらいの中毒。

ちなみに昨夜は自宅風呂で『サ道』の動画見ながら温冷交互浴。

いつも来店の時はとても静かで人もあまり居ない所がお気に入りのウェルネス能登路ですが、今日はナゼか、まぁまぁの人。
しかも狭いサ室なのに、サウナ満員!
MAXの5人!私がスタートしたときで
先客が4名居て、初回は上段の2段目から
スタート。
今日も90℃!湿度もイイ感じ!
肌がチリチリして玉のような汗が出ます。
露天風呂で温まってからスタートしたのも
あるけど最初から汗がスゴくて気持ち良い!

サウナ15分×2
サウナ 7分×1
水風呂 1分×2
水風呂30秒×2
外気浴2分×2
内湯の縁で足湯休憩×2
サウナは、合計3セット
あとは露天風呂×2

露天は時間が遅くなるほど熱くなる。
汗を沢山かいて身体か冷えた頃に入ると
熱さも感じずジンジンと痺れるような気持ち良さあり。

サウナ内ではおばあちゃん達の、膝痛の
治療履歴と痛さ自慢大会で水風呂等でも
出入り口を封鎖されなかなか自分のペースで出入り出来なかったが、
安定の、ととのい。
もうホームここに変えちゃおうかなぁ~
しかしなんでこんなにサウナが激コミなのだろう。老若男女、地域関係なくサ道は
ブームなのかしら。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!