ハムおじさん

2023.12.23

9回目の訪問

夜勤明けの土曜日の朝、時間は8時半。
気持ちのいい晴れ(寒い)に行ってきましたよ、アサヒ温泉。

いつも回数券買ってあるのを忘れてたが久々に使用する事ができた👌

今回自分的にかなり珍しく、男湯が洋風の方に当たった!和風との違いは、露天風呂の置物が男の子女の子の像があるのと、謎のうさぎが📮持ってる像。和風にもポストあるけど何かあるのだろうか?

広々5段のサ室を余裕でアチアチにしている理由は2種類の熱源を有しておりテレビを挟んで右にヒーター、左にサウナストーン。
デカいシャーペンからオートロウリュは今回見られなかった。

お気に入りの場所は入ってすぐの最上段。入り口ながら座って肩ほどの高さの壁があり外の空気は遮断されている考えられた仕様。

楽しみにしてたチコちゃんからのカネオ君を見つつ蒸される。至福の時間😂

しかし外気浴は流石に冷える🥶1セット目のみ外であとは内気浴。
中にはベンチが1つのみだが個人的にはイマイチな座り心地だった。なんというか、座る!に特化してる。

最後に露天風呂と壺湯を堪能し帰宅。

明日はサ道スペシャルがあるので楽しみ!
久々の新作、リアルタイムで視聴はできない(映らない)のでTVerで見ます🙌

ハムおじさんさんの明野 アサヒ温泉のサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!