湯の楽代田橋
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
6月最後のサ活はギリギリ杉並区、「湯の楽 代田橋」さんへお邪魔してきました。男女毎日入れ替え制です。男性が露天風呂側になる偶数日を狙ってライド・オン。
脱衣所は真新しいですが、お風呂はいい感じに年季が入ってました。タイル壁には建て替える前の物なんでしょうか(?)「旧三光湯」の鬼瓦の一部が。
内湯のジェットと肩たたきバスで下温まり・・ジェットも電気もいい感じに俄然強めです。
サウナは遠赤で3段。室内の温度計は 108 ℃ でしたが、いいとこ 90 ℃ でしょうか(室外の温度計見たら 88 ℃ でした)。5 分計の砂時計を 2 往復。
水風呂は久しぶりの 20 ℃ オーバー。深くて、いつまでも入っていられるプール気分。
露天風呂にはカランのイスが2つ、降ってきた霧雨に打たれつつ外気浴・・。ひとつひとつの岩が大きめでごつい岩風呂。打たせ湯ができるほどの滝湯。やっぱり銭湯ならではの限られた空間に工夫して作ってある露天風呂が好きだな〜。。
水風呂と外気浴がそれぞれ長めの2セット。おつかれさまでした。
細かいですが、リンスインシャンプーではなく、単体でコンディショナーが置いてあるのも良かったです。サウナ前にリンスインで洗っても、結局サウナの汗で流れて髪がバサバサになるんよね。。
杉並区のサウナ&露天風呂付きの施設はこれにて全て訪問です 🐤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら