壬生温泉はなの湯
温浴施設 - 京都府 京都市
温浴施設 - 京都府 京都市
京都サウナ。続いて、はなの湯へ。
こちらも住宅街の中にある施設ですね。
シャワーの水圧があるので、勢いよくシャワーできました。
内風呂のぬる湯がちょうどいい温度。
ゆっくり入れました。
サウナはタワーサウナとスチーム塩サウナ。
サウナマットがタオル生地のものですので衛生的。ロウリュはなかったですね。
(サウナマットはウェルビーと同じものだと思う)
スチームサウナは温度があまり高くなかったのたまたまかもしれないどあつくもなかったですね。
ととのいの椅子や寝れるスペースあるので長湯も休憩もいける。
夕方に行ったがお客様は多めの模様。
従業員さんが綺麗に掃除してくれているのがわかる。
特にシャンプーなどは満タン状態で入っていたので、補充の頻度が高いと推測。
牛乳は170円。
ソフトクリーム400円(違うかも)
今回は夕方で早かったのでご飯は食べませんでしたがメニューは魅力的な内容でした。
比較として、
愛知県の施設で大きさと内容が近いのは、
モーニングが無料の桃山の湯ですかね。
内風呂のタイルも、桃山の湯と同じ滑りにくいタイルでしたので。
また行ける機会があれば行きたいですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら