絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てんらく

2021.07.14

1回目の訪問

連日の怪しい天気にも負けず、やや曇り空で涼しい陽気の中でホテルへチェックイン
少しの休憩のち大浴場へ
サウナ手前に水風呂と目前にスタンドシャワーが2つ、暗がりになっており洞窟的
サウナ内は薄暗く間接照明で落ち着いた雰囲気、感染対策で3名までになっているが仕切り板でほぼ自分専用の瞑想空間になっています。ストーブ前上方の温度計で96度だったので手前ほどマイルドな仕様
水風呂は温めながらセルフで蛇口から勢いのある水流を出せるのでこれはこれで良い
そして真骨頂はオーシャンビューの露天スペース
水風呂から少し歩かなければならないが吹き抜け廊下で受ける潮風ですでに整いスイッチON
整い椅子3基、寝転べる岩盤浴3ヵ所、ござベッド4ヵ所と充実、蚊取線香も置いてあって風流でした
ゆるりと3セットで全身の疲れも癒されました

夜になったらもう一戦狙います(。-∀-)

続きを読む
38

てんらく

2021.07.11

16回目の訪問

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

物凄い雷と大雨に降られ逃げるようにゼクサウナへ
1セットだけサクッと入って帰るかと思い30分くらいで出てみたらなんと晴れてました(笑)
リクライニングチェア3基とも無くなってたのはなぜ?日曜だから?

続きを読む
27

てんらく

2021.07.08

5回目の訪問

2か月ちょい振りのジートピア
ウィスキングしてる所を初めて見ながらの高温1セット目、水風呂使用と重なってしまったので遠慮して冷シャワーからスタート、いつかやってもらいたい
2~4セットは低温で!やっぱりこっちが好き、セルフウィスキングで気分を上げていくー
頃合い見て垢擦り…20分は却下されて40分wちょいと痛かったけどサービス満点
閉めの5セット目も低温で
そんなに混んでもなく快適でした

続きを読む
39

てんらく

2021.06.25

18回目の訪問

歩いてサウナ

久々に平日10時の訪問、スタンプでGETした無料券使用でにっこり
羽衣も久々、ウキウキ風呂は下手なマッサージより効きますね!
控えめに3段目で高温2セット、噂の黙蒸のポスター初見、目の前のおしゃべリー常連はいつも通り(^-^)
からのスチームサウナへ…ぬるいなぁと思いつつ粘ってたら突然の蒸気マシマシタイムで棚ぼた的オートロウリュ、誰も居なかったので奥の蒸気口の下で熱波浴びて、タオル振り回したらアチチのイテテで爽快でした
これ狙って入れたら良いんだけど条件が不明、店員に聞けばよかったか

歩いた距離 0.8km

続きを読む
35

てんらく

2021.06.17

3回目の訪問

3回目のファミー
珍しくサウナーとかち合う
相変わらずのマイルドさでしょっぱなから15分蒸される、この苦でない静寂がここの持ち味
しかしながらやはり浴室が匂う
今日は酢えたニラのような香り…キツい これさえなければ良いサウナなんだけど惜しい

続きを読む
35

てんらく

2021.06.13

15回目の訪問

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

仕事終わりに2日連続ゼクサウナ
今日も人が多くてサウナ上段埋まってたので2段目でじっくりゆっくりと蒸されいざ水風呂に…昨日に引き続きぬるいってもんじゃなくそのせいかみんな中々上がらないので水風呂渋滞発生

消化不良のまま1セットで退散

続きを読む
32

てんらく

2021.06.12

14回目の訪問

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

人が多かったせいか水風呂が温水プールかと思うほどぬるかったので寝そうになった

続きを読む
17

てんらく

2021.06.10

7回目の訪問

約1ヶ月ぶりのほのか
平日の真っ昼間inでしたが運悪く元気な若者グループ2組と鉢合わせて気分は出ず、案の定大騒ぎしながらサウナにも入ってきて数名は即脱落
君たちはまだサウナを知るにはケツが青すぎる

続きを読む
27

てんらく

2021.06.07

4回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

リニューアル後2回目の訪問
10時in貸し切りスタートでしたが30分程度で常連で混み始めました
ここの常連はクセが強い…

薬湯→サウナ→水風呂→休憩からの薬→サ→水→休の2ループ
ここらで混み始めたので趣向を変えて薬→水→休の温冷交代浴ならぬ薬冷交代浴にシフト、これも中々良い

1時間で誰も薬湯に入るのを見なかったので8910で薬湯入るのは素人なのかと錯覚したサ活となりました

続きを読む
32

てんらく

2021.05.20

17回目の訪問

歩いてサウナ

鬱蒼とした気分を晴らしに夜笑がお
21時過ぎから22時半まで3セット
若者グループや馴れてそうなサウナーまでほぼほぼ静かに熱されていて良いサウナでした

歩いた距離 1km

続きを読む
32

てんらく

2021.05.06

6回目の訪問

歩いてサウナ

眠い!夜勤明けに久々ほのか
上段3セットで整

歩いた距離 1.5km

続きを読む
27

てんらく

2021.05.03

2回目の訪問

ファミーさんサウナ利用で2回目の訪問
相変わらずのライト級サウナ、扇ぐと涼しい程に温い…しかし貸し切りでTVの音もなく静かに瞑想するのも悪くはない
気になる所は幾つかあるけど求めなければ足りる、満ちはしない

続きを読む
21

てんらく

2021.04.26

16回目の訪問

笑がおはいつも明るい内に来るので夜は初訪問、風呂の日ブーストで遂に40ポイント貯まりきって無料券3枚GETです!
サウナはいつもの最上段奥で3セット
夜の外気浴の風が心地よくてすーぐに整いました、あまみも全開
帰り道も嫁から借りたチャリンコで颯爽と風を切って帰宅
良い夜だ

続きを読む
29

てんらく

2021.04.23

4回目の訪問

日頃の疲れを癒しに来訪トピア
13時過ぎにIN、何やら11時~13時まで撮影があったらしく入場出来なかったとか…フレンドリーなおじさんが教えてくれました
午前中は回って光る金利の安定しないATMで遊んでたので丁度良かったw
気を取り直して本日のサウナは低温→高温→あかすり→低温→高温で締め
何度来ても良いサウナですが今日は格段と良かった 最後の外気浴でディープリラックス…整った~

続きを読む
43

てんらく

2021.03.12

15回目の訪問

ゼクシスが休みなので1月半振りの笑かお、本日はお気に入りの大海
薬湯で温めて1セット目からストーブ前の最上段で大発汗!!外気浴も絶妙な気温、そよ風でもあれば更に良かった…2セット目も最上段キメて外気浴、
昔の知り合いに似てる人が居て休憩中に色々とノスタルジックに浸ってしまいました
3セット目は珍しく塩サウナで締めました
風呂上がりは南房総レモンチューハイと冷奴と炭火焼きハツでせんべろして優勝です☺

続きを読む
32

てんらく

2021.02.18

13回目の訪問

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

少し前から人工温泉浴がメンテナンス中でしたが23日までアロマ浴と題してお湯を抜いた浴槽内にアロマ風の消毒スプレーと整い椅子が4基設置されました
香りは…正直安物ぽいので期待は出来ませんがいつもと違う整いスポットとして期間限定で使うのも悪くないですね

続きを読む
22

てんらく

2021.02.14

12回目の訪問

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

サ道の放送が待ちきれずひと整いに
プールサウナ2セット
スパサウナ1セット
何をしたわけでも無いのに今日はよく汗が出ました

続きを読む
24

てんらく

2021.01.19

14回目の訪問

元旦ぶりの笑がお 16時にIN
本日も羽衣、夜勤の仮眠明けからの笑がおサウナは凶悪(誉め)
2、3セット目は最奥上段でガッツリ発汗、水風呂温めに感じるくらいになってからの外気浴…が、風が強くて冷めるが早すぎたのが残念

続きを読む
29

てんらく

2021.01.03

11回目の訪問

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

三が日サウナ、昨日今日はゼクシスにて
今日は神リニューアルと噂のプールサウナへ潜入
ドライサウナ70℃→90℃に、低温プール(水風呂)復活、ミストサウナ復活、外気浴復活!
ドライは大浴場サウナより熱くなってて入り応え十二分、何より人が居なくて快適!低温プールは狭いけど温めで入りやすい、そして地上6階の外気浴…最高!!ハンモック風チェア3基あるし神リニューアルと言っても過言じゃないですね!
ミストサウナは好みが分かれるかも

プールサウナ4セット
ミストサウナお試し2分
大浴場サウナ1セット

ジム月額5500円入り放題でクオリティもここまで上がったら文句なしですね

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 22℃
27

てんらく

2021.01.01

13回目の訪問

新年おめでとうございます!元旦から笑がおでサウナ初めでございます
15:30頃にINしましたが元旦スペシャルと言った家族連れで賑わい元気な子ども達が駆け回り大きいお友だちも一緒になって楽しんでいました
三が日だけは許しましょう

サウナほぼ満員、最奥最上段陣取りからの3セット…明るいうちに退散
また落ち着いたら来ます

続きを読む
27