ととのう藏

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ 10分 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 内気浴 外気浴 2回

久しぶりにお邪魔した。エントランスは以前と変わらない感じ。
サウナ室は、下段では足が冷えてくる。上段でじんわりと汗をだす。テレビ側よりストーブ側の温度が高く感じる。
水風呂は、長めに入れるくらいの水温。
内気浴は浴槽の脇でうとうと、外は曇り空、時折届く風が気持ちいい。暖冬のためいつもより長く外気浴できる。

サウナ室の温度計より体感温度は低い。温度計の設置場所はストーブより離れた方が理想的。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!