こおりやま駅前サウナ24
温浴施設 - 福島県 郡山市
温浴施設 - 福島県 郡山市
サウナ 6分 3回
水風呂 30秒 3回
休憩 3回
到着が朝の6時過ぎ。入り口のビルは真っ暗。
猫に出迎えを受けながら発券機で購入。受付をしているのはおじいさまに券を渡し、番号札を受けとる。隣でおばあさまが朝食の準備をしていた。朝ごはんの匂いとフライパンの音が漂っていた。
脱衣所のロッカーがダイヤル式で戸惑った。受付でもらった番号札は、ロッカーと繋がりはなかった。
浴室は広く、綺麗な印象。洗い場は5つあるが、混雑時は、待ちが出そう。
洗い場の排水はしっかり流れ、足元の排水口までの水路は綺麗なタイルが敷いてある。
サウナは、昭和のストロングタイプ。またまたご一緒したおじさまは、一人で我慢くらべしていた。室内は広くて、人の出入りで温度が下がり難い。室内で座る時に敷くピンクのボードを準備されてあるけど、大きさはあぐらがかけるサイズ。
水風呂は、温すぎずゆっくり入る。バイブラは優しく揺れ動く感じ。強制的に羽衣を剥がす感じではない。
休憩用の椅子は2脚。サウナの収容人数からするとき少ない。2回は椅子を利用し、最後は湯船の縁に座った。
浴室から出て洗面台で、備え付けのドライヤーで髪を乾かした。ここにはティッシュペーパーがない。
風呂から上がり、共有スペースに行くと、ポットに温かいお茶があり、いただくとホッと出来た。ここにティッシュペーパーがおいてあるのを発見。
退出時間までゆっくりしたかったが、用事があるので、風呂だけにして帰ることにした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら