龍宮温泉
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
入るといきなり亀がいる水槽がお出迎えしてくれる、龍宮温泉。
サウナ
京都の銭湯には珍しく、遠赤外線とスチームの2室のサウナがあります。
どちらもテレビ温度計は無く、演歌ではない昭和の洋邦楽BGMが流れる。
水風呂
ライオンではなく徳利から水が流れ出てきます。肩への打たせ水もあります。
浅遠の二段式になっていてかなり奥行が広いです。
手前の浅ゾーンではラッコちゃん状態で浸る事もできる。(できました)
休憩スペース
脱衣場にクールダウンベンチなるものが2つあります。
タイル製の座椅子でスイッチを押すと地下水が流れて洗浄、水とお湯のハンドルがあり、回すと肩の位置から流れ出てくる仕組み。
外観
正面入り口から入ろうとするが、入口が見当たらない。
よく見ると建物左に暖簾があり、側面から入るスタイル。
浴室
男湯と女湯を隔てる壁の上に大型テレビがあり、浴室全体に音が響き渡る。
スチームサウナの小窓からもテレビが見える。(音はない)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら