Gunsyu

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

#あぐろの湯
#プチサ旅
#サ活

明日が休みのため大好きな神戸に来ています!
新長田の菊水温泉♨️を後にして小腹が空いたので焼きそば専門店イカリで長田名物のそばめしを舌鼓😋
そこから再び新天地開拓でやってきたのはずっと気になっていたあぐろの湯です❗
2階に上がったところにある入口を抜けると広々したおしゃれなスーパー銭湯😄
LINEクーポン🎫を使って入館。
日曜日ということもあり親子連れも含めて結構混んでいました😔
身体を軽く清めてから水通し。
水温は16℃程で気持ちいい😊
そこからビート板を持ってサ室へ。
扉を開けるとヴィヒタが吊るされていてサウナに力を入れているのが分かります。
入口がある階層は3段目の6段タワー型で、最上段は広々としており、その1段に2名ずつ座れるようになっています👍
中央にTV📺があり、ストーブはその両サイドにあり、右側に遠赤外線ストーブ、左側に対流式のストーブが鎮座。
対流式ストーブは1時間毎にオートロウリュがあり、さらにストーンの上にバンカールーパーが5基も並んで付けられていて一気にオート熱波できるようになっています😲
最上段の6段目の奥に背もたれにもたれて鎮座🧘‍♂
TV📺を見ながらボーッと蒸されます🧖
温度は92℃でコンディションも良くとても気持ちよく発汗できました💦
1時間毎のオートロウリュはいきなりロウリュが始まったと思ったらオート熱波発動❗
5基のパンカールーパーで一気に熱波が送られます。
そしてすかさず2セット目が始まります。
最終的に3セット行われ結構アチアチ🔥になりました😄
その後はすぐ横の水風呂にドボン!
深めな上に、壁伝いに水が流れており、もたれるととても気持ちいい〜🤤
そこから外気浴へ。
ととのいスペースは充実しており、入口左手にはデッキチェアコーナー、右手(露天風呂側)にはアルパインチェアコーナーになっていました👍
使い分けましたが心地よい風🍃に包まれてどちらでも昇天😇しました✨

露天にある漢方薬草サウナは、スチームサウナで、蒸気孔の上に薬草🌿(この日はよもぎ)が置かれていました。
温度は低めですが、常にゴオォーッ、シューッと音を立てて蒸気が出ていてじわじわと気持ちよく発汗できました💦

メイン→オート→薬草→メインの順に4セット堪能しました👍

セッション後は、温泉♨️でリラックス😄
まずは檜風呂にTV📺を見ながらじっくり浸かります😊
そこから源泉の岩風呂へ。
茶褐色のお湯は泉質も良くて肌がつるつるになり、気持ちよかったです😌
ラストは炭酸泉で〆ました!
混んでいましたがとても良いスーパー銭湯でした👍

Gunsyuさんの天然温泉 あぐろの湯のサ活写真
Gunsyuさんの天然温泉 あぐろの湯のサ活写真
Gunsyuさんの天然温泉 あぐろの湯のサ活写真
Gunsyuさんの天然温泉 あぐろの湯のサ活写真

悦記

Bセット、チャーハン、エビニラまん

Bセットは生ビール🍺と焼き餃子🥟と水餃子🥟のセット。 チャーハン、点心とても美味しかった😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
119

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!