御湯神指しベストパワーランド
温浴施設 - 長崎県 諫早市
温浴施設 - 長崎県 諫早市
年末九州(長崎)サ旅1日目②
キャビナス福岡を後にして、特急かもめ🚃とバス🚌を乗り継ぎ飯盛団地のバス停まで来ました。
そこに車🚗で迎えに来てもらいすごい道を抜けて到着しました。
ついにやってきました!
御湯神指しベストパワーランドです👍
前から行ってみたかったのですが、なかなか行けませんでした。
今回、サ旅目的地を長崎にした1つの理由がこれです😁
到着すると、フレンドリーなスタッフさんが丁寧に教えてくれました。
ロッカールームに通され、まずは身体を清めて、湯船に浸かり身体を温めます。
麦飯石が入っているイオン泉♨で気持ちいい〜😄
しっかり温めて給水🚰をした後、いざサウナへ。
サウナ室をノックするとスタッフさんがいて麻袋をかけてくれ、石窯の中に案内してくれます。
温度は高いですが思ったよりも熱くなく、途中、麻袋から顔を出しましたが全然耐えられました😌
中央の焚き火を見ながらじっくり燻されます🧖
癒やされますね😌
寝転んで入るので地面からの熱で全身が温まります🙂
サウナを愛でたいでは有田焼の気分と表現されていましたが、まるでピザ🍕が石窯で焼かれてる気分でした(笑)
10分経つとスタッフさんが呼んでくれ退出。
その後はシャワーで汗と煤を流して、ロッカールームの板の間に寝転びます。
この雰囲気も最高で気持ちいい〜😊♪
粗熱をとったところで2セット目に。
2セット目の方がより薪が燃えてるからか体感温度は上がっていました。
休憩後はよもぎ蒸しへ。
中央が空いた椅子に座り、椅子の下からよもぎを燃やしてその煙で蒸されていきます。
30分程蒸されますが、じわじわと熱せられ、前身がポカポカしてきます😁
蒸されている間もよもぎのいい香りがしていましたが、終わってからの全身のよもぎの香りが凄かったです。
身体の芯までよもぎが染み込んでいるのが分かりました。
よもぎ蒸しの後は3セット目。
焚き火の火力も上がっており、近いところだったので1番の熱さ🔥
しっかり焼かれて汗だく💦になりました!
そしてシャワーで汗と煤を流して水風呂へ。
体感22℃くらいですが、水質も良くめっちゃ気持ちいい〜🤤
その後、板の間で休憩。
身体はポカポカしたままで気持ちよかったです😄
とても貴重な体験ができてよかったです👍
最後、内観の写真を撮っているとスタッフさんが中も撮っておいでと言われたので撮らせていただきました。
そして、長崎市内まで送迎してもらいました☺️
本当にいたれりつくせりでした。
また、訪れたい施設でした。
ありがとうございましたm(_ _)m
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら