かんた

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

北海道出張6回目のサウナはニコーリヘレSAPPOROへ。
サウナ機器の不具合が治ったのでやっと行けた。
内湯3種類、サウナ2種類、水風呂1種類
水素風呂で体を温めてからサウナへ。
ロッキーサウナ最上段22分
本来は90°だが、まだ不具合だったのか75°くらいで最上段でも全然熱くなかった。
12分でそろそろ出ようと思ったときにアウフグースが始まってどうしようか迷っていたら出るタイミングを失ってそのままアウフグースへ。
サ室の定員は20人程度でアウフグースのときはほぼ満席だった。
今までこんなに長く入ったことがなかったのでやばいと思ったが、意外と大丈夫だった。
アウフグースのときバスタオルを敷いていない人がいて常連なのか分からないが、めっちゃ怒っていて民度が悪かった。
サウナ機器の不具合でなくても、80°で思っていたよりも低い温度でのんびり入るサウナだと知った。
ゲルマニウムミストサウナ10分
自分の他に1人しかいなくて、じんわり熱くて良かった。
ジャグジーで大学生5人がぺちゃくちゃ喋っていてとてもうるさかったし、内湯の微温風呂も調整中で入れなかった。
料金はナイトタイムで5時間2,100円だった。
自分はそんなに長居しないのでもう少し短い時間の料金を作って欲しいと思った。
サウナ機器の不具合がまだ治っていなくて、今日だけなのかサウナーの民度も悪かったのでまた北海道出張来た際にリベンジしたい。

  • サウナ温度 50℃,75℃
  • 水風呂温度 15℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!