S

2021.03.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

3月7日、サウナの日に訪れたのは久松湯。
サウナの日ということもあり、混雑することをみこして30分前に到着。
デザイナーズ銭湯ということもあり、非常に洗練された素晴らしい空間だった。
風呂は一番乗りで体を清め、サウナに向かった。
銭湯定番の遠赤外線サウナで、90℃と平均的な設定だが、もう少し熱さがほしくなる柔らかい温かさが特徴。だけどしっかり汗も出る。
10分も過ごせばダクダクで水風呂へ。
水風呂はバイブラ付の17℃で非常に体が冷える。深さも銭湯にしては深く、しっかり首までつかれるのがいい。気持ちよくてあぁーと声が出るし、目を閉じれば銭湯のいい音が聞こえる。

外気浴ができるのも久松湯のいいところだ。
露天風呂スペースに腰を掛け、空を見上げると本当に気持いい。心のつかえが取れてくる感じ。
これを3セット。サウナの日にサウナにどっぷりつかれるのも最高。
デザイナーズ銭湯、キレイで心地よくて癒やされる。私が出る頃にはサウナは満員御礼の列ができている状況。早起きは三文の得ですね。

Sさんの久松湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!