スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ケロサウナ:10分 × 2
フィンランドサウナ:10分 × 2
ミストサウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
千葉方面にパワースポット巡りをしにいった帰りに汗を流したい!というより、汗をかきたいという欲求に駆られて舞浜にやってきた。
舞浜といえばサウナーの夢の国、舞浜ユーラシア。
ディ○ニーよりもこっちの方が夢や希望、最高の瞬間がある!と言うと、ディ○ニー好きからは嫌われそうな気がするが、本当にサウナーにとってのエンターテインメントが詰まっていた。
ここのサウナは3種類。ケロ、フィンランド、ミストという、なんともサウナーが好きそうな言葉を並べた3種類だった。
まずは体を清めて向かったのはケロサウナ。ケロサウナと聞くと、かるまるのような小ぢんまりとしたサウナをイメージするが、ここは違う。総勢何人入るのか分からないが、大人数が一気に入れるくらいの広さなのだ。
ケロ材の木の香りが良く、なんと言ってもテレビ無しのヒーリングミュージックという私がすごく好きな雰囲気で、最高に癒やされた。
体感温度はそれほど高くないが、いい湿度を保っている為、いい汗が出る。先日の熱波師検定で10分は最低入らないと体の芯が温まらないという言葉を思い出し、10分入った。
居心地良く、体に負担がないのが素晴らしい。
水風呂はそこそこ深さがあり、17℃。
しゃきっと冷える水風呂で、長く入っていることも苦ではない温度。いいですねー。
ユーラシアですごく気に入ったのは外気浴だ。
浜風が強く、かなり寒かったがヤシの木が生えていたりすることで南国に来た気持ちになる。
空も青く、広い。開放感が最高だ。
2セット目はフィンランドサウナへ。
ここもケロサウナと雰囲気は似ているが、音無テレビがある。こちらはもっとマイルドな温度に感じた。それほど大きな違いはないものの、これだけ本格的なサウナを揃えてくれるのは嬉しいポイントだ。こちらもじっとりといい汗をかき、水風呂、外気浴と味わった。
3セット目はミストサウナ。塩が置いてある定番の感じ。熱をそれほど感じないが、ゆっくりリラックスできるような照明が眠気を誘ってくる。
人がいなかったのでほんとに癒やされた。
ミストの後は水風呂短めで外気浴をすることで、外気浴を長い時間楽しめる。
この後もケロとフィンランドを1セットずつ行い、内風呂の椅子でととのいました。
あまり味わうことができない南国感が堪らなく良い。サウナーの夢の国、最高のエンタメでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら