S

2020.10.25

1回目の訪問

ロッキーサウナ:10分 × 3
塩サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

京都へ小旅行の予定があるため、友人オススメのルーマプラザへ。
ロッキーサウナは非常に広く、寝転がって入る方もおり、それぞれ自由なスタイルを満喫できた。温度は80℃と心地のいい温度。体感は比較的ぬるめで時折発射されるオートロウリュで体感を上げて楽しむスタイル。
サウナは雰囲気、体感温度含めて富山のスパアルプスによく似ている。
じっくり10分入ると汗だくになるが、激アツという感じでもないので身体への負担も少ないのだろう。
水風呂は久しぶりに16℃台。最近18℃〜20℃くらいの水風呂が多かったため、すごく冷たく感じた。
水風呂はジャグジーのような風貌で、中で水流が起きている。
サウナがそれほど熱くないせいか、水風呂にも長くは入っていられなかった。

ルーマプラザのオススメは外気浴。
屋上部分にインフィニティチェアが並べられており、京都の柔らかい風に包まれる。
とても気持ちよくて外気浴病みつきになります。
テレビの音がうるさく気になったが、しっかりとととのうことができた。

塩サウナはぬるすぎて20分入っても身体が温まらなかった。
サウナの体感をもう少し上げてくれるともっと通いたくなるサウナになる気がします。
京都でととのったー!!!

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃,16.6℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!