サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
大噴火瞑想サウナ大阿蘇:6分 × 1
アウフグースサウナ:8分 × 2
メディテーションサウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計4セット
ついにやってきた西の聖地、湯らっくす。先に結論を言うと、人生でナンバーワンととのいました。そして一番好きなサウナ施設になりました。
サウナ愛の溢れるギミックとレベルが高いサウナ、温泉、サウナ飯等全てにおいて最高点を出してくるサウナ施設です。全国のサウナ全てに行ったことはないですが、過去私が行った中ではダントツでした。
#サウナ
まずは大噴火瞑想サウナ大阿蘇から。スチームサウナと聞いていたので軽く身体を温めようと思い入ると、めちゃくちゃ暑い!正直、舐めてました。
いきなり満塁ホームランを浴びたかのような衝撃的な温度に6分程度しか耐えられず。時折蒸気が自動で出てくるのだが、これが出てくると体感はグーッと上昇。スチームサウナの概念が変わりました。
次にアウフグースサウナへ。ここは湯らっくすの中で一番大きなサウナで、12時から25時まで毎時ロウリュ&アウフグースサービスが行われる。
時間を合せてアウフグースに参加。満員であったが、一人ひとりに確りと熱波を送ってくれるため、身体の温度は急上昇。本日はレモンミントのアロマで鼻を抜ける爽快感が堪らなかった。ミント系のアロマ大好きです。
最後にメディテーションサウナ。サ道で見ていたときは狭いのかと思いきや6人程度入れる広さ。全てのサウナが非常に落ち着いた照明になっているのだが、メディテーションサウナは特に薄暗く、一人の時間に没頭できる。木の香り、ヴィヒタの香りがよく最高に癒やされました。
#水風呂
湯らっくすに訪問前、白川水源を観光。とてつもなく綺麗な水に驚き、これが浴びられる水風呂をとても楽しみにしていた。
白川水源の水を飲んだ際、透き通る味わいと喉越しがクリアな印象があったが、水風呂も同様にとてもサラッとしていて、身体に染み入る感覚がした。
やはりこの水風呂は本物です。
冷たさも16から17℃くらいの感覚で身体がすごく冷やされるので、水風呂の中でととのいそう。
#休憩スペース
内風呂の椅子が全部で9脚くらい。私はデッキチェアのような寝そべり椅子でないと元々ととのえないと思っていたのだが、関係ないことが湯らっくすで改めて分かった。
人生一ととのいました。
熊本への旅行は湯らっくすメインで決まりです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら