S

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は15日、奇数日。男女日替わりでお風呂を換えている施設に行くならば気にしなければいけない。学芸大学駅から徒歩8分くらいにぽかぽかランド鷹番の湯がある。
風呂が1階と2階に別れており、奇数日は男性がドライサウナのある1階、偶数日はスチームサウナのある2階となる。
ドライサウナに入ろうと奇数日を選んできた。
平日の夜のせいかかなり空いている。
身体を清め、多種多様なジェットバスを楽しんだ。サウナは90℃であるが、人の出入りで冷気が入りやすいように感じた。二段がけの1番ストーブに近いところが良く温まれる。
サウナからは浴室内がよく見えるほどの窓が付いており、混雑具合がよく分かるが、この日は私が入っていた時間非常に空いていた。
10分しっかり温まり、水風呂に向かう。
水風呂はギリギリ2人入れる広さで、温度は18℃。水道水ではないような柔らかさを感じる。じっくり浸かって、その後はカランか浴槽のフチに腰掛けて休憩。
何よりも人が少ないっていうのがいいですね。
穏やかにととのいました。

Sさんのぽかぽかランド鷹番の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!