2023.04.04 登録
[ 北海道 ]
2022年10月にリニューアルしたばかりなので、キレイでした!
今日は、浴室にサ室があるほうでした。
ここの施設、大好きかも!
サ室
ロウリュはできないものの、
テレビがついてはいるものの、
地元のお客さまもマナーが良くて?
気持ちよく過ごせました。
サウナハットの普及率も、高めのように感じました。
水風呂
シャワーもすぐそばにあり、
動線が良いですね!
水温、低め?15℃くらい?
好きな温度でした。
ととのいスペース
ここ最高!
露天にサ室があるほうのととのいスペース
はもっと広かったとは思うけど、
十分!
足を伸ばせるプラスチックのプールサイドにあるような椅子が3つ!
いいですねー
ととのいました!
水分補給
脱衣所に給水機があります!
助かります!
[ 北海道 ]
リニューアルしたての
大浴場とサウナ!
気持ちよかったです!
ハッカ水のセルフロウリュ
毎時00分にオートロウリュ
玉の汗から滝の汗
滝ノ上町 あらため 滝の汗町 …
水風呂の手前にシャワー
&水分補給に蛇口とコップ
脱衣所にも、給水機あるけれど
ここで水分補給ができるのは、
かなりありがたいです!
ハッカ水の水風呂 12℃
階段登って外気浴
ととのいスペースがまた最高
大好きなインフィニティチェアも
あります!
ハッカに蒸され、冷やされ
何度かととのわせていただきました。
ハッカの香り、
テレビの音も無く、
おしゃれ照明のサ室
風を感じるととのいスペース
すぐ飲めちゃう水分補給
五感すべてで大満足でした♪
日帰り入浴10時から
600円
JAF会員証があれば
100円引きになります
また行きます!
[ 北海道 ]
はじめてのサ活投稿!
いろんな施設を体験し、記録していきたい。
初訪問
温度計は90℃くらいの表示でしたが
体感が低くて、20分くらい入れて、
汗たっぷりかけました。気持ちいいですね。
もっと、熱くなりたいなぁという気もしますが。
湿度それなりにあって、鼻が痛くならないのは助かります。
サウナマットは入り口で貸してくれます。
帰るときまで自分専用というシステム、
はじめてでしたが、いいですね。
水風呂も入りやすい温度でした。
ととのいイスもあります。
脱衣所で、水も飲めるのもいいですね。
壁に貼られたイラストのトントゥがかわいいですね。
また行きます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。