スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
夏のサ旅は北陸の雄へ。
#サウナ
ロッキーサウナが真ん中にあり、左右に三段の構造。人の出入りで87から90度の推移。16時から2時間おきのロウリュサービスは時間の都合で体験出来ませんでしたが、定期的に自動で水が注がれますのでしっとりしたセッティング。マイナスイオンを含んだ「リョウリュ」が良いです。座面も広いので、ほぼ胡座の体勢でした。昼に入りましたが、最高でも4人。ほぼ貸切状態。1メートル以上のソーシャルディスタンシングが保たれたサ室は、隣との距離感を重視する僕にとって、それはそれは気持ち良かったです。サ室すぐ外にはサウナハット掛けが備えられています。今日も1人サウナハッター見かけた。
#水風呂
名物、天然水。広くて深くて打たせ水があり、そして飲める。天然水だけど、キリっと冷たい。しかしながら長く入れる。これが北陸の雄たる所以ですね。
#休憩スペース
浴場内にイス二個。外気浴に三個。やはり外気浴出来るのはありがたい。混んでないので、イスも常に空いてました。
一言:土地柄なのか、時間が早かったのか、とにかく空いてて快適に過ごせました。ロウリュサービスは受けたかったですが、気持ちいい水風呂が体感できたので良かったです。サウナパンツがありましたが、誰も利用していなかったため、郷に従って自分も利用せず。あれは館内着用のパンツ扱いなのでしょうか。館内着はガウンタイプと、上下別れてるタイプがあり、選べます。お風呂も天然水を使っており、まろやかな肌あたりだと思いました。あと、洗い場のカランの位置が高い笑。
ここは、ビタエリアス!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら