ハピ

2020.03.05

2回目の訪問

大学の卒業旅行で3泊4日で宿泊
宿を選んだのは友人だった為サウナがあることを知りにっこり

設定は同じだが造りの違う2つの浴場が日替わりで入れ替わるので2°美味しい

ホテル内ですが、宿泊客だけではなく入浴のみもできる様、

風呂は通常、日替わり、露天の3種類
どれも広々としていて中々堪能できる

サウナは90°のボナサウナ中は15人くらいは入れそうな広さ、サウナ内にはホテル内のともあり珍しくテレビのリモコンが置いてある為、1人の時は音を消せるのがよかった。あと12分計がないのでテレビの時計頼りなのですが、曇ってたりすると見づらいので置いてもらえると嬉しいなぁ〜
#水風呂
水温計はなく体感ですが19°ていどのぬるめ
#休憩スペース
一応体を洗う際に使う様な椅子が2つだけ置いてあるのと、4人程度寝転がれる様な高床のスペースがある。
できれば休憩用の椅子を設置してもらえるとサウナーには喜ばれると思う。

4日間通して朝夜で入れたので満足🙆‍♂️
ホテルの位置も京都駅から近い為、観光の拠点にするにはおすすめです。

友人3人にサウナを体験してもらえて嬉しかったです☺️

12分計が無かったなどは自分が関東の民だから感じることなのか、関西の有識者の方教えてもらえたら嬉しいです😃

  • サウナ温度 90℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!