おもち社員

2025.02.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
随分前の大阪遠征の際に行ったのですが記録してなかったので今更記録

噂には聞いていたがサウナパンツがあってなんだか新鮮
浴室に入った瞬間良くも悪くも年季を感じる匂いを感じた。(人によっては臭いと感じるかも)
1階から3階まで絶妙に造りが難しく、迷ってしまった。
洗い場は2階にしかないのでまず初めに2階に行くことを推奨。

一階には低、高温の二種類のクラシックなサウナがあった。
低温サウナは言わずもがな、高温サウナはその広さ故か若干温度が低く感じた。個人的には物足りないかなと、
しかし、オートロウリュタイムは室内の湿度が急激に上昇し、ファンから送られる熱波でしっかり蒸されることができた。
水風呂は2種類あって、どちらも滝つぼのような作りで水流が発生していて体感温度は低く感じた。満足。

1階のミストサウナはサウナ室内に水風呂があり、蒸されながら水風呂に入る不思議な体験ができた。面白い。

2階のサウナは狭いプラスドアの締まりが悪いプラス窓からの冷気のトリプルパンチでぬるく感じた

自分が行った時は3階のサウナは故障しているようだったぬるかった。残念、、、また挑戦したい。

個人的には一階にある休憩スペースが最高だった
プールでも泳げて面白かった。
どこぞのドラマではサウナの世界遺産と言われていたような気もするが、そんな風情が感じられるレトロ施設だった。人生で一度は訪れる価値のあるサウナだった。

おもち社員さんのニュージャパン 梅田店(カプセルイン大阪)のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!