絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はる

2024.03.31

1回目の訪問

白山温泉

[ 愛知県 ]

名古屋に転勤して、初めてのサ活。家から最も近いのが、この「白山温泉」です。「しきじ」のような施設とのことですが、恥ずかしながら「しきじ」に行ったことありません。静岡なので、今度、遠征してみようかな。。

老舗だと思ってましたが、内装?サウナ室はキレイ。やりかえたのかな?とても熱くて3分ほどで一気に汗が出る。薬草サウナも体験。なるほど、身体によさそう。鼻から吸い込むと鼻水が改善されそうな湿度感。そして水風呂は冷たすぎずちょうどいい温度。自販機のCDBドリンク「CDBX」500円するけど買ってみた。副交感神経がより優位になった気がする。何よりサウナつき650円はありがたい。なるほど、これは通っちゃいますね。いい温泉サウナに出会えました。

続きを読む
16

はる

2024.02.08

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

やっと行けました。東京で一番行きたかったサウナ。キレイ。上手くリノベしてる。清潔感は大事ですね。予約してなくても朝11:00オープン前に並べば平日はサウナはいれます。並んだ後、券を買います。水風呂は冷たいけど、どこもこれくらいかな?1分もたない。ととのいスペース、他の人と目線が衝突しない方が好みですが、そんなに広いわけではないのでしょうがない。水風呂、サウナ、ととのいスペースの動線は噂通り近くてナイスです。

続きを読む
20

はる

2024.01.29

1回目の訪問

平日の月曜にチェックイン。時間は本来14:30〜16:30でしか予約できませんが13:30〜15:30でも利用可能とのことで利用させてもらいました。古民家を改造した模様。温度はそこまで熱くないのでいつまでも入っていられそう。逆に水風呂は冷たすぎて30秒もいれない。ポンチョを借りたけど、風がないからか、そこまで寒くなかった。オロポ(400円)初挑戦。店主が定期的に薪ストーブに薪を投入し、その度にスモーク臭がサウナ室に漂ってくる。キャンプを思い出す。ロウリュはアロマオイルみたいなの入ってて、匂いめちゃいい。サウナの間、横に寝てもオーケー。そんなに汗は出なかったけど、じんわり汗かくパターン。普段がストロング系で麻痺してるから、ととのった感覚になれたかというと、自分の場合はもう少しガッツリがよかったかも。でも、ライティングと匂いのおかげで居心地は良かった。現在、風呂の作成にとりかかってるそうです。まだまだ進化中。出入り口は少しわかりにくいかもだけど看板あります。水風呂はもうちょっと入りやすいとありがたいかな。(冷たすぎない方が好み)

続きを読む
3

はる

2023.12.16

1回目の訪問

Garden Sauna Rusk

[ 大分県 ]

18:45〜20:45の回を予約。空いてました。利用中、ほぼ一人。照明が暗いのもグッド。他のサウナ利用者の顔が見えにくいから視線も気にならない。水風呂の温度も最高。渋谷の改良湯と西荻窪のルーフトップサウナを利用したことあるが、その二つを超えてると思う。(もちろんその二つもとてもよかった)とにかくととのう。ヒノキの匂いもいい。外気浴の際の空の切り取り(三角形の形をしてます)もいい。遠くの車の音も心地良い。駐車場がちょっと離れて歩くのもいい。途中に田んぼがあるのもいい。つまり場所もいい。キンキンに冷えたゼリーがたまらなく美味い。水にレモン入ってるのもいい。岩塩を摂取できるのもいい。手入れも行き届いてる。トイレもキレイ。サイトの予約も洗練されてる。備えつけボディソープもシャンプー、トリートメントも匂いがいい。五感全てが心地良くなれた。大分市にこのような施設を作ってくれたことにひたすら感謝。今まで利用してきたサウナの中でベストオブベストです。

続きを読む
10