ねこぞう

2023.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

規定のチェックイン時間よりも早く受付して貰えて、これはサウナチャンス!と一目散に大浴場へ。

すでに1名いらっしゃいましたが、ほぼ貸切状態。軽く下茹でしてサ室へ。サウナマットとしてビート板のようなものを敷くスタイル。

適度に温まってから水風呂へ。
うーん、まだやっぱり慣れない(笑)
ただ、温冷の幅がしっかり取れた時にととのえてる気がするので、ここは鍛錬あるのみ!と自分に言い聞かせる。

外気浴は露天風呂スペースに1脚、よく見る白い椅子があるのみ。他にお客さんは居なかったのでゆっくり使わせて貰いました。
周りは自然が多くて静かだし、この日は富士山も見えて最高。

時間の都合で2セットに留めておきました。
翌日もチェックアウト前に行く予定。

桜ほの香のカクテル

ホテル内の夕食で出てきた食前酒。富士山をバックに。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!