ねこぞう

2023.04.07

1回目の訪問

以前から気になっていた施設、それも初めて独りでのサ活。
高鳴る鼓動を押さえつつ、足早に施設に向かおうとするも…駅からの道のりが少々分かりづらく、道端でウロウロしてしまう。

何とか辿り着き、無事にチェックイン。ここはLineを用いた会員登録が必要で、事前に手続き済ませておいたので比較的スムーズに入館出来ました。

受付スタッフの若い方々の、やや素っ気ない対応?が最初少し気になりましたが、友達感覚でフランクに接しているだけっぽい事に後から何となく気付く。Z世代を象徴してそうな感じです(笑)

さて、本題のサウナはと言うと、前評判の通り、めちゃくちゃ良かった…
曜日や時間帯が良かったのか、サウナは殆ど混まず、水風呂も数秒待った程度。外気浴スペースはかなり余ってました。

特に良かった点
・サウナ→水風呂→外気浴の導線がよく、スムーズに移行できる
・外気浴用のチェア数が多く、背もたれを倒せるのでかなりリラックス出来る(個人的にこれ結構大事な気がしてきている)

当日は生憎の曇天で風も強く、小雨も降ったりしましたが、これ、晴天だと最高だろうなぁ〜なんて思いながら、4セットで終了。

明日もまた行こうと思います(笑)

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!