宝栄湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
町銭湯なんだけど、特殊な造り。浴室奥へ行くと2階になっていたり、地下1階にラドンスチームがあったり。
とにかく装備が多い。クリニックバス、人間乾燥室(絶対ほかにネーミングあっただろ)、露天風呂、電気風呂、etc...
夕方に入ったけれど、調光が多くてとても明るい。安心できる浴室。奥の2階がサウナになっている。プラス200円で借りたバスタオルを腰に巻いて入る決まり。
サウナは2段で4人入ったらぎゅうぎゅう。3分の砂時計がいたるところにあり。2重ガラスで結構熱いボナサウナ。拡声器型のスピーカーからは人生で一度も聞いたことのない歌謡曲が流れているが、見事な音の割れ具合。ノスタルジックな雰囲気を作っている。
水風呂は1人用。交代で入るが、幸いサ室からすぐ隣に水風呂が見えるため、タイミングを見計らえばすぐ水風呂に入ることができる。水質はこの店ウリの軟水。程よく冷たく、長く入ってられる。
ラドンスチームは無料っぽい。少し暖かい湿度高い部屋って感じ。天井から熱い雫が落ちるのが気になる。
脱衣所に20円の肩たたき椅子あり。懐かしい。
水風呂の質とサ室の音割れスピーカーが好きです。また行きたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら