KIWAMISAUNA
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
OPENから目をつけてたサウナに満を持して。予約して16時半チェックイン。サウナドリンクを受付で注文してタンブラーに入れて提供してくれる。
ビタックス(デカビタ+アイスボックス)は4セット目までキンキンでした。
脱衣所はすごく簡潔。アメニティもドライヤーと鏡のみ。ロッカーは中にライトが入っていて開けると付く。可愛いし便利。
湯船はなく、洗い場としてシャワーブースがある。透明。
サウナは一つ。白樺のセルフロウリュ。横長設計で見たことない広いストーブ。吸気と排気の設計が上手いらしく、息苦しくないのが売りらしい。セルフロウリュは時間も計ってないのでお客さん任せだが、みんな程よいタイミングで入れてくれる。見たことないラドル。
大好きなワッフルマット。
設計の都合上、他のお客さんとよく目が合う。
BGMなしの無音室内が気まずさに拍車をかける。
水風呂は冷たすぎない17℃。ただし水深2m!!キャナルリゾートも肩を並べる水深だが、KIWAMIの超軟水と古民家ならではの眺めに軍配が上がる。
天井の梁が触れる位置。
外気スペースには工夫がたくさん。中庭は竹、楓、松と数種類の木々があり、どの季節でも楽しめる。今日は大好きな金木犀真っ盛り!!香り付きでととのいました。
インフィニティ、ととのい椅子、芝生、CHILL DIVEと、本日の4セットを4種類の姿勢で楽しみました。金木犀と小雨もあいまって、中秋の
涼しさを感じました。
チラッと見える名古屋高速は非日常の日本家屋から見える隠しきれない現実。
クラフトビールは柚子の粗削り入りでとても爽やかでした。併設のきわみ食堂にて。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら